TOP > 会社情報 > 役員紹介&プロフィール

役員紹介&プロフィール

佐々木 かをり (ささき かをり)

写真:佐々木 かをり

佐々木かをりは1987年、ネットワークの概念が一般的でない当時、言語能力と専門性の両面をデータベース化した通訳者・翻訳者のネットワークを創設、 国際コミュニケーションのコンサルティング会社(株)ユニカルインターナショナルを設立し一躍注目を浴びる。 現在、70言語対応のコミュニケーションのコンサルティング会社として主に、大手グローバル企業等のクライアントに対し、 国際会議、記者会見、商談、プレゼンテーション、ビデオ、ウェブ等、各媒体においての質の高いサービスを提供している。 また、日本最大級のダイバーシティ会議「国際女性ビジネス会議」を創設・委員長。ダイバーシティ経営の第一人者で、 上場企業等の社外取締役、政府審議会などを歴任。講演は日本政府からの指名でOECD(パリ)、APEC(サンクトペテルブルグ)、北米など含め、これまで国内外で1800回を超える。

現職

株式会社ユニカルインターナショナル 代表取締役社長

株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長

世界銀行We-fi 日本代表

株式会社エージーピー社外取締役

株式会社テレビ東京ホールディングス社外取締役

株式会社マルエツ社外取締役

国際女性ビジネス会議 総合プロデューサー兼実行委員長

ダイバーシティインデックス 実行委員長 

内閣府 男女共同参画会議 議員

厚生労働省 労働政策審議会労働政策基本部会 委員

公益財団法人 ソニー教育財団理事

一般財団法人 インターネット協会評議員

特定非営利活動法人 東日本大震災こども未来基金理事

特定非営利活動法人 日本医療政策機構 アドバイザリーボードメンバー

ソフィア会 副会長

ソフィア経済人倶楽部 副会長

上智大学 非常勤講師

過去の役職(一部)

内閣府 規制改革会議 委員

内閣府 総合規制改革会議 委員

経済産業省 産業構造審議会 総合委員

金融庁 金融審議会 委員

法務省 法制審議会 委員

文部科学省 中央教育審議会 初等中等教育分科会 臨時委員

文部科学省 中央教育審議会 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する特別部会 臨時委員

公正取引委員会 独禁法懇話会 委員

内閣府 IT戦略本部 有識者本部員

内閣府 国民生活審議会 委員

内閣府 物価安定政策会議 委員

内閣府 男女共同参画会議「仕事と子育ての両立支援に関する専門調査委員会」委員

内閣府 経済財政諮問会議 政策コメンテーター委員会 政策コメンテーター

総務省 情報通信行政・郵政行政審議会 委員

総務省 情報通信審議会

総務省 2020年に向けた社会全体のICT化推進に関する懇談会 構成員

W20(G20のwomenアジェンダ部会)実行委員

一般財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 理事

一般財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 顧問会議顧問

独立行政法人 科学技術振興機構日本科学未来館総合監修委員

独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)男女共同参画外部有識者アドバイザリー委員会委員

東京都女性活躍推進専門アドバイザー アドバイザー

公益財団法人 KDDI財団理事

独立行政法人 国立科学博物館経営委員

東京海上日動火災保険株式会社社外監査役

日本電気株式会社社外取締役

日本郵便株式会社社外取締役

小林製薬株式会社社外取締役

ニッセンホールディングス社外取締役

プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社社外取締役

メリルリンチ証券 ダイバーシティアドバイザリーボード

松下電器(当時)アドバイザリーボード

東芝アドバイザリーボード

伊藤忠商事アドバイザリーボード

ニフティ株式会社 アドバイザリーボード

東京大学及び大学院 工学系研究科バイオエンジニアリング専攻非常勤講師

神戸大学経営学部非常勤講師

多摩大学客員教授

受賞

1988年 ニュービジネス協議会 アントレプレナー特別賞

2008年 米国エルマイラ大学 名誉博士号

2008年 米国Stevie Award “Best Innovative Company of the year”受賞

2009年 ベストマザー賞経済部門受賞

2021年 ブルガリ アウローラアワード受賞

出演番組(一部)

テレビ朝日「ニュースステーション」1987-1991 専属レポーター

TBS「CBSドキュメント」1996-2000 アンカー

フジテレビ「とくダネ!」金曜レギュラーコメンテーター

フジテレビ「グッディ!」レギュラーコメンテーター

TBS「ブロードキャスター」レギュラーコメンテーター

テレビ朝日「ザ・スクープ」レポーター

NHK「日曜討論」

テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」

BSフジ「プライムニュース」

日本テレビ「バンキシャ」

最終学歴

1983年3月 上智大学外国語学部比較文化学科卒業

2008年6月 エルマイラ大学名誉文学博士号授与(米国ニューヨーク州)

関連リンク

ページトップへ














ページトップへ